合同会社コンパス 代表:今井祐子

安心でき、安全で、尊重される場所を

 これまでキャリアコンサルタントとして企業、行政、医療機関など障がいの有無に関わらず、さまざまな側面からキャリア支援に携わってきました。
ひきこもりの方の社会復帰や、発達障害の方などの就労を支援する中で、医療や福祉の垣根を超えた包括的なサポートが必要だと強く感じました。

 不安や苦しみを抱えている方が安心でき、安全で尊重され、一人ひとりの未来をあたたかく見つめることができる場所をつくりたい。
そこで育んだ自信を糧に、次に目指す目的地を見つけてもらいたい。
また数多くの大人の支援を通して、子どもさんの将来の自立に向けて、何をどのように整えていくことが大切かを知りました。
 そうしたノウハウを療育に活かしたい。そういった思いで「コンパス」を設立しました。

 “キャリア”というと、働くうえでの経歴や職位を思い描く方が多いかもしれませんが、
私は生まれてから亡くなるまで、その人生すべてが“キャリア”だと考えています。
コンパスは、子供の成長をサポートする放課後等デイサービス、大人の社会生活を支援する就労継続支援B型事業所を併設しています。
年齢を問わず子供時代、大人時代、いつの時も誰だって幸せだと思える人生、キャリアを歩むことを目指しています。

 放課後等デイサービス、就労継続支援B型事業、共に知識のあるスタッフがチームを組み、利用者さんをサポートしています。
まずはご本人、ご家族にお話を伺い、課題を整理。思いを受け止め、ご自身が納得できる状態に近づいていける目標を設定します。

大人の方へ ーあなたの特性や希望に寄り添った支援を

 私たちは、特性や希望に合わせた仕事や制作活動を通して、工賃を得ながら自信や経験を積むことを大切にしています。
安心できる環境で、自分の役割を見つけ、社会の中で成功体験を重ねていくこと、それがやがて自信の回復や意欲の向上につながっていきます。

 福祉就労を安定し継続できるよう支援することに加えて、一般就労への移行に向けた段階的なサポートも行なっています。
支援を受けながらの施設外就労や一般就労、また福祉就労と一般就労の併用といった柔軟な働き方にも対応し、一人ひとりのペースを大切にしています。

 「納得できるキャリアや生活を築きたい」
 その思いを大切にし、私たちは一人ひとりに寄り添いながら支援を行なっています。
勇気を持って次のステップへ進めるよう、安全で安心できる場所で、先ずは一歩を踏み出しませんか?

 今、「やっぱり無理かもしれない」「何に困っているのかもうまく言えない」そんな不安や迷いの中で立ち止まっている方も、少なくありません。
どうか一度、私たちコンパスを訪ねてみてください。ここには、自分の変化を実感しながら、一歩ずつ前に進まれた多くの方がいらっしゃいます。
一緒にお待ちしています。